일본어에서 이런건뭔가요? 일본어 만화를보다가 이런게 나왓는데 뭔지 모르겟어요발음은 어떻게하고 어떨때 쓰이나요? 뜻같은게
일본어 만화를보다가 이런게 나왓는데 뭔지 모르겟어요발음은 어떻게하고 어떨때 쓰이나요? 뜻같은게 잇나요?
" 강조 " 느낌으로 보시면 좋습니다!(일반 あ、い、う、え、お를 썼을 때보단 좀 더 표현의 정도가 심함)
https://ja.hinative.com/questions/20281739#google_vignette
히라가나의 " 아 " 같은데에 탁점을 붙인 것
일본어에서는, 주로 만화의 대사 혹은 인터넷 슬랭으로 사용되어집니다!
이건 " 강조 " 느낌으로 많이들 말씀하십니다!
https://onbin.hateblo.jp/entry/dakutenn_01kouka

え"っ!・あ"〜〜っ! などの創作物に見られる濁点の効果 (濁音化だけが効果ではない)【日本語と創作とナマリ】 - 和語の里(Wagonosato) - 日本語・データ化・考察 -
▼特殊な濁点の実例 ばや"ぐじろ"ー!! ※漫画「ドラゴンボール」 キャラ「魔人ブウ」。仲間がいる"よ ※漫画「ONE PIECE」 キャラ「ルフィ」。地獄がねぇなら俺が作ってや゙る゙ァ゙ア!! 漫画「鬼滅の刃」キャラ「嘴平伊之助」。 ↑ 今回の記事は、こういった特殊な濁点の用法の効果についての記事です。 ▼濁点をつける効果 実は、国語的なルールとしては「あ゛」「む゛」などは発音の決まりがありません。 しかし、それでも使われるというのは、効果があるから濁点をつけているのです。そして、その効果を読み手の多くは、感覚的に実感していることでしょう。たとえば、 「は や く し ろー!!」...